鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

目標を常に頭に入れておくことの大切さ

保険営業コンサルタントの貝原守さんのブ

ログに、目標管理について書かれていまし

た。


(ご参考→ https://bit.ly/2GaX6E9


ブログの主旨は、「ある営業マンから、

『目標を達成できない』という相談を受け

たところ、その営業マンは、自分の目標そ

のものを覚えていなかった。


そこで、同僚に協力してもらって、毎日、

自分の目標をメールで送ってもらうように

したら、その営業マンは目標を達成できる

ようになった」というものです。


「目標を、毎日、メールで送ってもらうよ

うにしただけで、それが達成できるように

なった」というのは、ちょっと非論理的で

はないかと感じる人もいると思いますが、

貝原さんのブログを読んで、私は、稲盛和

夫さんも同様のことをお話しておられたこ

とを思い出しました。


「毎月の会議で、自分の目標はこれだけで

すと数字を述べることはできても、会議の

場でないところで、『あの件はどこまで進

んでいるのか』と質問すると、『えーと、

えーと』と言って答えられない人もいる」


(ご参考→ https://bit.ly/36ePFXg


すなわち、目標を意識して行動していない

と、自分の活動は目の前のことだけに左右

されてしまい、結局、本来、自分がやらな

ければならないことができなくなってしま

うということだと思います。


ただ、ここまで書いて来たことは、多くの

方が容易に理解できることだと思うのです

が、一方で、業況のよくない会社ほど、あ

まり実践されていないように思います。


なぜ、実践されないのかということについ

ての説明は割愛しますが、口では「目標は

達成したい」と言いつつも、「計画的に活

動するというような、窮屈な仕事の仕方は

したくない」と、心の深いところで考えて

いる人も多いのだと思います。


このことが、私が、「業況のよくない中小

企業はたくさんあるけれど、万策が尽きて

いるのではなく、解決策が実践されていな

いだけだ」と考えている根拠です。


貝原さんのブログにも、「『目標を覚えて

いない=達成できない』と、ちゃんとつじ

つまが合っている」と書かれていますが、

業況のよくない会社で、その原因が明確に

なっていながら、それが解決されないとす

れば、業況が改善しない責任はだれにある

かも明確です。




※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/





f:id:rokkakuakio:20200122155253j:plain