先日、中小企業診断士の上野光夫先生に、
私の制作しているポッドキャスト番組にご
出演いただきました。
上野先生は、日本政策金融公庫のご出身で
もあることから、番組の中で、上手な融資
の受け方をお伺いしました。
その中で、銀行の職員とは、2~3か月お
きに訪問し、自社の業界について話すだけ
でよろこばれるとお話しておられました。
銀行職員も、融資相手の会社はさまざまな
業種がありますが、時間の兼ね合いから、
十分に業界ごとの事情を把握することは難
しいので、取引先の会社の経営者と、直に
話をしながら、その業界の情報を得られる
ことは、容易に知見を広げることができる
ので、上野先生のご指摘のとおりだと私も
考えています。
また、そういった情報の中には、いわゆる
解説書や業界紙には書かれていないものあ
ることがあり、そういった面でも貴重なも
のといえます。
ちなみに、いまでは当たり前のことと思い
ますが、私が銀行に勤務していた時、取引
先の建設会社の社長から、当時の大手の建
設会社は、受注工事当たりの利益額が薄く
なってきたことへの対策として、1件当た
りの工事期間を短縮することで、年間の利
益額を確保しよとする傾向にあるというこ
とを教えてもらったことがあります。
これは、銀行側でもそうなってきていると
感じてはいたのですが、当事者からの情報
で確認できることになり、間違いない情報
として認識できるようになりました。
また、業界の情報だけではなく、個別の会
社の情報も、銀行はありがたいと感じるこ
とがあります。
例えば、「新たに●●社との取引が始まっ
た」、「●●社からの取引が増えた」とい
う情報も、ありがたい情報と認識していま
す。
これも、私が銀行職員のときに建設会社の
社長からきいたことですが、「これまで、
送電線の鉄塔を建てることが、当社の主な
仕事であったため、電力会社からの受注が
多かったが、最近は、ゴルフ練習場のネッ
トを張る柱を建てるために、ゴルフ練習場
からの受注があったり、携帯電話のアンテ
ナを建てるために、携帯電話会社からの受
注が増えている」と教えてもらったことが
あります。
このような情報があるだけでも、銀行が融
資審査をするときの、その会社の受注が継
続して増加していくかどうかということの
見通しに、プラスに働きます。
銀行職員と話をすると、自社の改善を要す
る点を指摘されてしまうとか、自分が答え
られないことを質問されてしまうかもしれ
ないと感じて、銀行への訪問を敬遠したく
なる経営者の方も多いと思いますが、前述
のように、単に、経営者の方の話を聴くだ
けでも有益と感じることが多いので、あま
り銀行に足を向けていないという経営者の
方は、臆することなく銀行職員にお話をし
てみることをお薦めします。
※この記事はメールマガジンでも配信して
います。ぜひ、ご登録ください。→
http://yuushi-zaimu.net/conference/
●12月13日(金)ランチ会兼勉強会のお
知らせ
12月13日(金)12時00分から、東
ンで、少人数に限定して、昼食をとりなが
らの融資に関する勉強会を開きたいと思い
ます。
■日時:令和元年12月13日(火)
12時00分~14時00分
■会場:和食ダイニングまぐろ問屋十代目
彌左エ門 アトレ秋葉原2店
アトレ秋葉原2 4階
にあるエレベーターで4階に上がってくだ
さい。
原駅3番出口を出ると、正面にエレベータ
ーが見えます。
■参加費:1,000円(消費税込み)
当日、会場でお申し受けします。
別途、お食事をご注文し、各自、ご精算く
ださい。
■その他:食事をオーダーするという条件
を満たしていただければ、遅れての参加、
中途での退室は可能です。当日は、ご参加
いただいた方からの質問もお受けします。
■参加申し込み方法:フェイスブックイベ
ントページで、「参加」ボタンを押してく
ださい。→