鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

起業熱

今回は、米国の作家、マイケル・E・ガー

バーの著書「はじめの一歩を踏み出そう」

( http://amzn.to/2Bn53VE )で述べられて

いた起業熱について述べたいと思います。


前述のガーバーの著書は、ガーバーが20

年間に25,000社に対してアドバイス

を行ってきた経験から、起業家が失敗しな

で事業を軌道に乗せるための方法が紹介さ

れています。


そして、その最初に、失敗してしまう多く

の起業家の原因について、ガーバーの分析

が述べられています。


その失敗の端緒となるものが起業熱です。


起業熱にとりつかれる人は、「何のために

この仕事をしているのだろう?


どうして、あんな上司のために働いている

のだろう?


この事業のことなら、上司に負けないぐら

い知っているさ。


自分がいなけりゃ、この会社は立ち行かな

くなるだろう。


誰だってこの仕事でひと儲けできるし、何

といっても自分はこの道のプロなんだか

ら」と考えていると、ガーバーは指摘して

います。


このような考えは、普段はすぐに収まるも

のの、ある瞬間から「会社のルールを破る

ことが快感になり、独立して生き生きと仕

事をする自分の姿が目に浮かぶようにな

る。


そして、人から指図を受けたくないし、自

分だけの仕事がしたいという気持ちがだん

だんと強くなって」きて、起業熱が始まる

そうです。


そのような人は、「事業の中心となる専門

的な能力があれば、事業を経営する能力は

十分に備わっている」という誤った考えを

抱いてしまうそうです。


ちなみに、起業した人は、「帳簿をつけた

り、人を雇ったりと、これまでに経験がな

いような仕事が次々とわき出してくる。


たいていの起業家は、予想もしなかった仕

事に追われて、本業に手が回らなくなって

しまう」と、ガーバーは指摘しています。


ここまで、ガーバーのいう起業熱について

多くの文章を引用してきましたが、それ

は、私にもたくさんの心あたりがあったか

らです。


起業してから「こんなはずではなかった」

と感じている人の多くは、起業前に、まさ

にガーバーの指摘している起業熱の症状を

経験しているのではないでしょうか?


だからこそ、「経営コンサルタント」は、

起業熱にかかっている人に対しては、適切

な助言をすべきでしょう。


その助言とは、ガーバーが同書で述べてい

る、「調和のとれない3つの人格(起業家

・管理者・職人)のバランスをとる」や、

「経営者が現場にいなくても、収益の上が

る仕組みをつくる」ということが主なもの

でしょう。


ちなみに、ガーバーは、3つの人格につい

て、「典型的なスモールビジネスの経営者

は、10%が起業家タイプで、20%が管

理者タイプで、70%が職人タイプ」と述

べています。


ガーバーは、直接の数値には言及していな

いものの、それぞれの人格を33%ずつバ

ランスよく備えることを理想としているの

でしょう。


話を戻して、今回の記事の結論は、起業熱

を冷やそうとする「経営コンサルタント

は少ないということです。


逆に、起業熱を持っている起業家を探して

支援し、起業家を屋根に登らせたところで

はしごをはずす(いよいよ事業が始まると

いうときや、事業がつまづきそうなときに

支援をやめる)「経営コンサルタント」も

少なくないと感じています。


というのは、自称「経営コンサルタント

は、自分自身も本来のコンサルティング

キルがないために、起業の支援の仕事を受

注しやすい状態の、起業熱にかかっている

起業家におもねって仕事を受けているだけ

というように感じます。


本来の経営コンサルタントは、クライアン

トを成功させることが目的であり、クライ

アントの成功を自らのよろこびとするはず

なのですが、自称「経営コンサルタント

は、クライアントが成功するかどうかより

も、自分が利益を得ることに強い関心を

持っています。


本当なら、誤った認識を持っている人を、

上手に正しい方向へ導くべき役割を担わな

ければならない立場の人の中に、それを逆

手に利用しようとする人がいる状況は、私

も心苦しく感じています。


したがって、起業しようとする方は、専門

能力だけで事業が成功すると勘違いしない

こと、また、その勘違いを利用しようとし

ている人に騙されないように注意すること

が必要だと、ガーバーの本を読んで、改め

て感じました。

 

※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/

 

 

f:id:rokkakuakio:20180212234845j:plain