鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

「融資を受けられない会社」はいつまで経っても融資を受けられない

いま、インターネットを検索すると、「融資コンサルタント」を名乗る方がたくさんいらっしゃいます。融資コンサルタントがたくさんいらっしゃるというのは、融資に苦労している方が多いということでもあるでしょう。

しかし、私は、融資は自力で受けられると考えています。私自身は、かつて、銀行で働いていて、何件も創業したばかりの会社に融資を行ってきました。そしてその会社の中には、融資コンサルタントコンサルティングを受けた会社はありません。

そもそも銀行は営利を目的としており、銀行が収益を得るためには、融資を行って融資先から利息をもらわなければなりません。ですから、融資を受けたいと考えている会社には積極的に応じようとします。融資先が100%の説明をできなくても、職員が融資を取り上げられるように支援することで、たいていは融資を受けたい会社は他社の力を借りなくても融資を受けられるでしょう。

ところが、前述のような融資コンサルタントがたくさんいるというのは、「銀行からなかなか融資を受けられない会社」があるということも事実があるからでしょう。ただし、私は「融資を受けられない会社」という言い方は不正確であると思います。融資を受けられない会社は、たいていは業績がよくない会社です。

こう述べると、「どういう言い回しをしても、融資を受けられないということでは、はどちらも同じではないか」と反論される方もいると思います。言葉の上では確かにそうです。しかし、業績の改善のお手伝いをしている私から見ると、両者は大きく違います。

自社を「融資を受けられない会社」と考えている会社は、銀行からの自社の評価ばかりを気にかけます。一方、自社を「業績のよくない会社」と考えている会社は、顧客からの自社の評価を気にかけます。そして、後者の会社こそ、業績の回復の可能性が高く、銀行からの評価も高いということは明らかでしょう。

 

図解でわかるリースの実務 いちばん最初に読む本

図解でわかるリースの実務 いちばん最初に読む本