鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

いったん融資を断られたらどうするか

前回の記事の続きになるのですが、いった

ん、銀行から融資を断られた場合、再度、

融資を申し込むことができるのかという質

問を受けることがあります。


これに対する回答は、2つあります。


ひとつめは、案件そのものが取り上げるこ

とができないものであるとき、当然に、2

度目の申し込みをしても、受け付けてもら

うことはできません。


例えば、事業が公序良俗に反するものであ

るなど、銀行の融資になじまないものであ

るほか、会社や経営者に関するネガティブ

な情報を銀行が持っていたりする場合があ

ります。


これについては、具体的にどのようなもの

なのかということは、なかなか明確に述べ

ることは難しいので、ご関心のある方は、

専門家の方などにお尋ねすることをお薦め

します。


ふたつめは、原則、再度の申し込みはでき

ません。


「できない」という意味は、「いったん結

論を出した案件について、再び申請が行わ

れても、その決定を銀行はくつがえすこと

はしない」という意味です。


したがって、2度目の融資申込が、前回の

融資の申し込みとは別の内容での融資の申

し込みと、銀行から認識してもらえれば、

融資を断られた銀行に対して融資の申し込

みが可能になります。


では、どうすれば、別の申し込みと認識し

てもらえるのかということですが、これは

明確には述べることは困難ですが、強いて

例をあげれば、事業内容を変更する、事業

の規模を小さくする、融資申込額を少なく

する、新たな担保を条件とする、というよ

うな場合は、別の案件として認識してもら

える可能性があります。


ただし、銀行が融資を断るということは、

明確な理由があるときを除いて、あまり行

われません。


銀行が融資の申し込みを受けるとき、その

ままの内容で、融資に応じることができる

条件になっていることは、あまりありませ

ん。


そこで、銀行職員は、融資に応じられるよ

うにするには、どうすればよいのかという

助言をするはずです。


それでも、融資を断るというのは、すべて

とは言いませんが、融資に応じることが難

しい明確な理由があるからだと思います。


その一方で、銀行職員側の力量が不足して

いて、融資を取り上げることができなかっ

たということもあります。


いわゆる、目利き能力が不足しているとい

うときです。


不幸にも、そのような銀行職員にあたって

しまった会社には、私が経営者の方に帯同

して銀行に訪問し、融資を取り上げられる

ような要因を説明して、融資を受けること

ができたという例もたくさんあります。


したがって、確実に融資を受けられるよう

にするには、(1)最初は相談という形で

銀行に融資を打診すること、(2)銀行の

反応が悪かった場合は専門家にセカンドオ

ピニオンを受けること、(3)これらのよ

うな過程を見込んで、融資申込については

余裕をもったスケジュールで行うこと、な

どが挙げられます。

 

 

 

 

※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/

 

 

 

 

f:id:rokkakuakio:20200218100739j:plain