鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

改善策がなかなか実践できない要因

先日、知り合いの経営コンサルタントの方

とお話をしました。


そのとき、2人の間に、共通の悩みがある

ことが分かりました。


それは、顧問先の経営者の方に改善策を提

案し、その内容について納得してもらって

いても、実際にはなかなか着手してもらえ

ないということです。


このことは、これまで私が何度も記事に書

いているのですが、改めて、顧問先の経営

者の方がどうして改善策に着手しないのか

ということについて、2人で要因を分析し

てみました。


そのひとつは、心理的なものです。


すなわち、新しいことをすることはちょっ

と負担が大きい、いままでやったことがな

いことをやってみて失敗するのは怖い、と

いうようなものです。


もうひとつは、事業を改善することについ

て十分に理解していないということです。


これは抽象的な言い回しなので、分かりに

くい面もありますが、例えば、何か新しい

ことを始めようとすると、いままでやって

いた何かを止めなければなりません。


ところが、何か新しいことをしようと思っ

ても、いままでやっていることを減らさず

に続けたままでやろうとすると、時間的に

新しいことまで手が回らず、結果として着

手できなくなってしまいます。


その例のひとつは、社長のマネジメント業

務です。


できるだけ現場にいたいと思う社長に、マ

ネジメント業務を増やしてもらおうとする

と、現場にいる時間が減ってしまうので、

なかなかマネジメント業務を増やしてもら

うことができません。


すなわち、この場合、事業を変えようとす

るとき、社長の仕事の配分を変えることま

で踏み込まなければ、実際に事業は変わら

ないということです。


これを言い換えれば、事業の改善とは、社

長の活動の時間配分を変えることでもある

のですが、そこまで必要だということは、

自分のこととなると、なかなか気づかない

ようです。


繰り返しになりますが、このことは、多く

の方が理解できることだと思うのですが、

自分自身のこととなるとなかなか見えない

ことだと感じたため、今回の記事として書

いてみました。

 

 

 

 

 

※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/

 

 

 

 

 

f:id:rokkakuakio:20190809104038j:plain

 

 

 

 

●当事務所の8月~9月の予定をお知らせ

します。



「信用保証協会徹底活用セミナー」

8月19日(月)13:00~15:00

詳細とお申込み→ http://bit.ly/L3TmzF

 
スカイプ相談実施日」

8月22日(木)

詳細とお申込み→ https://goo.gl/fShaEi

 
「経営入門セミナー」

8月26日(月)19:00~21:00

詳細とお申込み→ https://amba.to/2GmM7bm

 
「融資に強くなる勉強会」

9月6日(金)13:00~15:00

詳細とお申込み→ https://amba.to/2YDIIep