鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

「お客さまはお店に来ない」がスタート

経営コンサルタントの林俊之さんのブログ

に、集客について書いてありました。


(ご参考→ https://amba.to/30ZfeZG


「どんな、ビジネスであれ、見込み客を見

つけ、買ってもらえなければ、ビジネスを

継続することはおろか、存続することもで

きない。


この、当たりまえのことを忘れていたり、

できなかったりする人が多いが、なぜでき

ないのかというと、そのような人たちは、

先に自分が売りたいものをつくってからビ

ジネスを始めるからだ。


本来ならば、先に、集客をしなければなら

ない。


では、集客できるようにするにはどうすれ

ばよいかというと、まず、自分の身の回り

の人に、自分の凄いところはなにかという

ことをきく。


十人くらいにきいて答えが同じなら、間違

いなくビジネスとして展開できるが、もし

バラバラなら、もう少し修行をしてから出

直したほうがよい」


林さんの、このご指摘はその通りなのです

が、先日ご紹介した、小野正誉さんのご著

書、「『丸亀製麺』で学んだ超実直!史上

最高の自分のつくりかた」にも、同じよう

な内容が書かれていました。


(ご参考→ https://amzn.to/2OkGZJn


「『お客さまは来ない』というスタート地

点から、『どうやってお客さまに選らんで

いただき、お店に足を運んでいただくか』

ということを考える。


そして、『手づくり・できたて』の商品を

提供するという丸亀製麺の一番のこだわり

の部分をつくり、それを、日々、実直に取

り組んでいくことで、おいそれと真似でき

ないくらいに磨き上げる。


それが、結果的には『いちばんの近道』に

なる」(123ページ)


私も、コンサルティングの経験から、おふ

たりと同様のことを感じており、かつて、

ブログにそのことを書きました。


(ご参考→ https://bit.ly/2Mu6TI8


では、今回、なぜ、おふたりのご指摘につ

いてご紹介したのかというと、多くの方が

当りまえのことと感じるようなことである

にもかかわらず、「売るしくみ」を後回し

にしてしまう人が多いのかを考えてみたい

と思ったからです。


とはいっても、私が考えた原因は、それほ

ど複雑ではなく、失敗してしまう人は、事

業を単に部分的にしか捉えていないからだ

と思います。


事業を単純に示すと、購買活動→生産活動

→販売活動という流れになっていますが、

失敗してしまう人は、事業を生産活動とだ

けとらえているのでしょう。


事業の目的は利益を得ることですが、それ

は、販売活動で実現します。


もちろん、製品を生産しなければ、販売す

ることもできませんので、生産活動は欠か

せませんが、販売活動まで視野に入れる、

すなわち、顧客の視点を事業の改善に採り

入れなければ、事業は独善的なものにな

り、失敗してしまうでしょう。


このことも、多くの方は理解しておられる

と思いますが、それが実践できずに失敗し

てしまう方がいるのは、林さんのご指摘で

いえば、「自分の凄いところはなにかとい

うことをきく」、小野さんのご指摘でいえ

ば、「自社のこだわりの部分に、日々、実

直に取り組んで、おいそれと真似できない

くらいに磨き上げる」ということが、なか

なか実践できないからでしょう。

そういう私も途上の身なので、事業改善に

懸命に取り組んでいる経営者の方に、「努

力が足りない」というようなことを言える

立場にはないのですが、顧客から見て価値

のある製品(商品)は、一朝一夕ではつく

ることはできなものだからこそ評価を得ら

れるということも、事実でしょう。


私は、この、顧客からの評価をしてもらえ

る事業にするということは容易ではないこ

とであるものの、だからこそ経営者として

の活動は難しく、かつ、チャレンジする甲

斐があるものなのだと思っています。




※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/





f:id:rokkakuakio:20191011174813j:plain

 


●10月21日ランチ会兼勉強会のお知らせ

 

10月21日(月)12時00分から、東

京都千代田区秋葉原駅の近くのレストラ

ンで、少人数に限定して、昼食をとりなが

らの融資に関する勉強会を開きたいと思い

ます。

 

■日時:令和元年10月21日(月)

12時00分~14時00分


■会場:和食ダイニングまぐろ問屋十代目

彌左エ門 アトレ秋葉原2店

東京都千代田区神田花岡町1-9

アトレ秋葉原2 4階


JR秋葉原駅昭和通り口を出て、すぐ左側

にあるエレベーターで4階に上がってくだ

さい。


東京メトロ日比谷線をご利用の場合、秋葉

原駅3番出口を出ると、正面にエレベータ

ーが見えます。


地図→ https://bit.ly/2lV8tZO

 

■参加費:1,000円(消費税込み)

当日、会場でお申し受けします。


別途、お食事をご注文し、各自、ご精算く

ださい。


■その他:食事をオーダーするという条件

を満たしていただければ、遅れての参加、

中途での退室は可能です。当日は、ご参加

いただいた方からの質問もお受けします。


■参加申し込み方法:フェイスブックイベ

ントページで、「参加」ボタンを押してく

ださい。→

https://www.facebook.com/events/489330015247993/