鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

自分が一日怠れば日本が一日遅れる

「自分が一日怠れば、日本が一日遅れる」

とは、司馬遼太郎の小説、坂の上の雲の主

人公の、元海軍中将、秋山真之の有名な言

葉です。


真之は、日露戦争対馬沖海戦で、連合艦

隊旗艦三笠から、「本日天気晴朗ナレドモ

浪高シ」と打電した人として有名ですが、

その日露戦争の前に、ワシントンに留学し

ていた時、毎日、図書館へ通い、兵法書

書き写しながら、冒頭で紹介した言葉を述

べたようです。


すなわち、真之は、日本の海軍の発展は、

自分の双肩にかかっているという大きな使

命感を感じながら、米国で学んでいたとい

うことです。


坂の上の雲は、小説だけでなく、テレビド

ラマにもなったことから、真之の言葉をき

いて、奮い立った人も多いと思います。


ところで、この真之の言葉だけを紹介すれ

ば、責任感をもって仕事にあたりましょう

ということを薦めるということになります

が、今回の記事の主旨は次の通りです。


すなわち、日本の多くのビジネスマンは、

誰でも一日怠れば、日本が一日遅れるとい

うことです。


分かりやすい例でいえば、日本には製品の

世界シェア100%という会社がたくさん

あります。


(ご参考→ https://goo.gl/ipD8Vc


もし、そのような会社で経営者や従業員が

休暇を増やし、操業度が下がれば、間違い

なく、その分だけ世界の産業は遅れます。


ただ、この考え方は、必ずしも世界シェア

が高い会社に限りません。


どんな会社でも顧客がおり、その会社が製

品を提供しなければ、その顧客は自らの事

業が滞ります。


そして、さらに、会社の従業員も怠けるこ

とによって、会社の生産高も減少します。


こう考えると、どんな人も一日怠れば、日

本(世界)が一日遅れることになると私は

考えています。


これは、誇張表現のように思われるかもし

れませんが、私は決してそうではないと思

います。


確かに、日本には1億人以上の人がおり、

ひとりが欠けただけでは、日本の進展の遅

れは目立たないかもしれませんが、目立つ

か目立たないかというだけで、生産額が

減っていることに変わりはありません。


そういう自分も、毎日、怠けたいという誘

惑に駆られており、真之の言葉を思い出し

ながら、それを振り切っています。

 

 

 

 

※この記事はメールマガジンでも配信して

います。ぜひ、ご登録ください。→

http://yuushi-zaimu.net/conference/

 

 

 

 

 

f:id:rokkakuakio:20180818134019j:plain