鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

銀行は銀行の都合で融資をする時がある

私が中小企業の事業のお手伝いをする

ようになってから、「〇〇銀行は、当社

にはいつでも融資をしてくれる」とか、

「融資を受けたいなら、●●銀行の

□□支店長におれの名前を出せば、

いつでも融資をしてくれるよ」などと

いったことをお話しする方に何人か

お会いしてきました。


このような話は、自社の銀行からの

評価が高いということや、自分と銀行は

親密であると考えている経営者の方が

お話しされるのだと思います。


このような関係は理想的なのですが、

やはり注意が必要だと思います。


あまり苦労しないで融資が受けられた

ことがあると、前述の経営者の方の

ように感じてしまうことがありますが、

いつもそのようになるとは限りません。


例えば、銀行が融資目標を達成する

ために、融資を受けてもらえそうな

ところを探していて、たまたま

その人の経営する会社にセールスに

来たのかもしれません。


もし、そうであったとすれば、融資を

受けるのは、銀行の都合である面がある

ので、容易であったと想像できます。


また、「コバンザメ」的な融資をする

銀行もあります。


これは、自行はあまりリスクを取りたく

ないので、他行がメインバンクとして

多額の融資をしている会社に対して、

お付き合い程度の融資をする銀行も

あります。


そのような融資姿勢では、多くの融資は

できませんが、もし、融資先の業況が

悪くなった時は、メインバンクがその

銀行を支えようとしてくれるので、

結果として、自行の融資も容易に回収

できるというものです。


そのような銀行は、金額に上限がある

ものの、メインバンクほどの厳しい

条件をつけずに、融資に応じてくれ

ます。


たまたま、そういう銀行から融資を

受けることができたとき、「融資を

受けるのは簡単だ」と考えてしまうと、

本当に自社がたいへんなときに、その

ギャップに苦しむことになるかもしれ

ません。


私は、銀行の選択は、例えば、自社が

1,000万円の不渡り手形をつかんだ

ときに、1,000万円を融資してくれ

るのか、売上高のうちの半分を占める

取引先からの受注がなくなっても、

当面の運転資金を融資してくれるのか、

自社の工場(または店舗)が火災に

遭ったとき、事業再開のための融資を

してくれるのか、というところまで

考えて選択すべきと考えています。


実は、これは難しいことですが、事業を

遂行させる責任がある経営者としては、

万一の備えをしておくことは避ける

ことはできません。


その基本は、自社の事業の業績をあげる

ことですが、自社の情報を毎月報告する

ことが基本です。


そして、もうひとつは、本当に自社の

ことを応援してくれる銀行を探すこと

です。


銀行も利益のために活動している面も

あるので、甘い言葉をかけてくる時も

あるでしょう。


しかし、そのような銀行が、前述の

ような自社がピンチに陥った時に、

手を差し出してくれるかどうかは

分かりません。


では、どういう銀行が、自社のピンチを

支えてくれるのかということについては

今回は、文字数の余裕がないので割愛

しますが、銀行の甘い言葉は、すべて

信用することは得策ではないという

ことを今回の記事の結論としたいと

思います。


(ピンチの時に自社を支えてくれる

銀行の見分け方について知りたいと

いう方は、こちらからリクエストを

してください。→

http://yuushi-zaimu.net/contact/

 

 

 

f:id:rokkakuakio:20170322231938j:plain