経営コンサルタントの相馬一進さんのブロ
グを読みました。
(ご参考→ https://bit.ly/333dOy7 )
要旨は、「ビジネスパーソンの中には、よ
く、ノウハウを買い漁る、ノウハウコレク
ターがいるが、そのような人は、どんなに
学んでも、結果がでない。
その理由は、ノウハウコレクターは、ビジ
ネスの全体像がわかっていないため、枝葉
末節のノウハウにばかり目が向いてしまっ
ているからだ」というものです。
私も相馬さんの指摘はその通りだと思いま
す。
事業を遂行する上で、ノウハウや戦術は大
切ですが、それが必ずしもそれを自社の事
業に適しているとは限らないので、目につ
いたものを見境なく採り入れるということ
は、あまり賢明ではありません。
すなわち、ノウハウを集めることによって
事業が成功するのではなく、まず、会社の
外部環境や内部環境を分析し、それに基づ
いて事業戦略を選定し、その次に戦術やノ
ウハウを選択するという手順を踏まなけれ
ば、成功までの道りは遠回りになってし
まいます。
そして、私は、相馬さんの考えに付け加え
たいことがあります。
私も、これまで何人かの「ノウハウコレク
ター」の傾向がある方にお会いしてきたの
ですが、そのような方に、前述のようなこ
とをお話しても、なかなかノウハウ収集を
辞めようとしない傾向にあるということを
経験的に感じています。
すなわち、最初に戦略を立て、それに基づ
いた事業展開をするという定石に基づいた
活動を避けようとします。
そこで、「ノウハウコレクター」の傾向が
ある方が、なぜ、相馬さんの指摘するよう
に、枝葉末節のノウハウにばかりこだわろ
うとするのかということについて考えた結
果、その理由は2つあると私は思っていま
す。
ひとつめは、単純に、環境分析→戦略策定
→戦術(ノウハウ)の選択というプロセス
を煩雑と考えているからだと思います。
これについては、上から目線で恐縮です
が、面倒くさがりの人は経営者に向いてい
ないとしか言いようがないでしょう。
ふたつめは、環境分析→戦略策定→戦術
(ノウハウ)の選択というプロセスを踏む
と、仮に、その結果が失敗であったとき、
その責任が自分に帰することになるため、
なるべく自分が傷つかず、他者の責任にで
きるよう、ノウハウばかり集めようとして
いるのだと思います。
これについては、心理的な要因なので、自
己肯定感を醸成していくことが必要になる
でしょう。
確かに、起業した当初から完璧な経営者と
いう方はほとんどいませんので、前述のよ
うに、起業したばかりの経営者の方の中に
は、ノウハウをたくさん知っていれば、事
業は成功すると考えてしまうかもしれませ
ん。
相馬さんもブログに書いていましたが、か
つてはご自身もノウハウコレクターだった
そうです。
そして、私も、起業当初は、いろいろな人
のセミナーに参加してばかりいました。
そのころの私は、セミナーに参加している
と、「きょうもがんばっている」という実
感を感じ、自己満足していました。
そして、それだけでは売上は増えないとい
うことに気づくまでに、多くの時間がかか
りました。
私は、前述の自分に自信がないタイプだっ
たわけです。
したがって、いまノウハウを漁っている方
には、1日でも早く、基本的な手順を踏む
ことが大切ということに気づいていただけ
ると、私のような遠回りはしなくてすむと
いうことが、今回の記事の結論です。
※この記事はメールマガジンでも配信して
います。ぜひ、ご登録ください。→
http://yuushi-zaimu.net/conference/
●12月13日(金)ランチ会兼勉強会のお
知らせ
12月13日(金)12時00分から、東
ンで、少人数に限定して、昼食をとりなが
らの融資に関する勉強会を開きたいと思い
ます。
■日時:令和元年12月13日(火)
12時00分~14時00分
■会場:和食ダイニングまぐろ問屋十代目
彌左エ門 アトレ秋葉原2店
アトレ秋葉原2 4階
にあるエレベーターで4階に上がってくだ
さい。
原駅3番出口を出ると、正面にエレベータ
ーが見えます。
■参加費:1,000円(消費税込み)
当日、会場でお申し受けします。
別途、お食事をご注文し、各自、ご精算く
ださい。
■その他:食事をオーダーするという条件
を満たしていただければ、遅れての参加、
中途での退室は可能です。当日は、ご参加
いただいた方からの質問もお受けします。
■参加申し込み方法:フェイスブックイベ
ントページで、「参加」ボタンを押してく
ださい。→
https://www.facebook.com/events/532327930944980/