鄙のビジネス書作家のブログ

鄙で暮らす経営コンサルタント(中小企業診断士)・ビジネス書作家六角明雄の感じたことを書いているブログ

経営戦略の対象と目的

会社にとって経営戦略は大切だという

ことは、多くの方が考えていることだと

思います。


しかし、経営戦略にはどういうものが

あり、どういう経営戦略を自社が採る

べきかというところまで検討している

中小企業はあまり多くないと、私は

感じています。


そこで、今回は、経営戦略の種類に

ついて述べたいと思います。


まず、土台となる戦略はとして、全社

戦略というものがあります。


全社戦略とは、会社全体を対象にする

戦略のことで、その目的は、会社を

成長させるための戦略です。


したがって、全社戦略は、成長戦略とも

いうことができます。


全社戦略の具体的なものは、アンゾフの

提唱した成長ベクトルや、ボストン・

コンサルティング・グループの提唱した

プロダクト・ポートフォーリオ・マネジ

メントが著名です。


つぎに、柱となる戦略として、事業戦略が

あげられます。


事業戦略は、事業を対象にする戦略のこと

ですが、その目的は、他社の事業との

競争に勝つための戦略であり、競争戦略と

いうこともできます。


なお、事業がひとつしかない会社は、全社

戦略は採らずに、事業戦略だけを採っても

よいでしょう。


事業戦略の具体的なものは、ポーターの

提唱した3つの基本戦略や、コトラー

提唱した地位別競争戦略が著名です。


そして、会社の屋根となる戦略として、

機能別戦略があげられます。


機能別戦略は、会社の機能ごとに採る

戦略で、販売機能に対する販売戦略、

生産に対する生産戦略、財務機能に対する

財務戦略、労務機能に対する人材戦略

などがあります。


特に、販売戦略の中には、マーケティング

戦略が大きな比重を占めており、マーケ

ティング戦略では、マッカーシーの提唱

した、マーケティングミクスが著名です。


ここまで、経営戦略の対象と目的を説明

してきましたが、どれが重要でどれが

重要でないということはありません。


事業を安定的に発展させていくためには、

適切な経営戦略を採らなければなりま

せん。


例えば、全社戦略で多角化戦略を打ち

出しても、製品開発戦略で新しい製品を

開発できる体制を整えたり、人材戦略で

人材を育成するための戦略を採らな

ければ、多角化戦略は遂行できません。


希に、「1年で売上を2倍にする戦略」

などといった提案をしているコンサル

タントがいますが、そのようなことを

実現するには、販売戦略だけでなく、

人材戦略、財務戦略なども整えなければ

実現できないでしょう。


大切なことは、経営戦略はつまみぐいは

できないということです。


そして、もうひとつ大切なことは、経営

戦略を打ち出すための、さらに敷地とも

言える経営理念が必要ということです。


経営理念がなければ、それを目指すための

経営戦略も打ち出せません。


さらに、経営戦略を遂行するには、それを

より具体化した戦術も明確にする必要が

あります。


結論は、経営戦略は適切な組み合わせが

必要であるということと、経営戦略に

よってどういう状態に会社を導くのかを

明確にする経営理念、そして、経営戦略を

遂行するための具体策の戦術までを

明確にしていなければ、どのような優れた

戦略をとっても、掛け声倒れになって

しまうことでしょう。

 

 

 

 

 

f:id:rokkakuakio:20170511083323j:plain